ゲームセンターに値上げの動き 運営窮地、2割転嫁の賭け(イザ!)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/249701/


その10円、20円が開発費へまわって、面白いゲームや新しいゲームに繋がるなら値上げ歓迎だが、問題はどうやって値上げをするか。
既に実用化されているのが電子マネーでの決済でこれなら値段設定も柔軟にできるが、どの電子マネーを使うかだ。
以前独自のICカードを使っていた店舗もあったが、店舗ごとにカード作られてもかさばってしょうがない。セガEdyを使っている店舗が多いが、Edy普及枚数の割に利用率が悪い。利用率が高いと言えばSuicaなどの鉄道会社系カードだが、あれのチャージはおそらく券売機でしか出来ないはず。店舗でのカード発行も出来ないので、SuicaPASMO等を持ってないお客さんは遊べない、、これではまずい。
1000円=8コインとかでコインを売って、それを使って遊ぶというのもありだが、ちょっと1プレイというお客さん(ちょっとした時間つぶしのお客さんや子供)を逃してしまう。気軽に使ってもらう為に余ったコインを返金するというシステムを作るとなると、風営法で引っかかってしまう可能性がある。
ただこのまま値下げが難航してしまうと、「カードを使って継続プレイさせる」というヘビープレイヤー頼みのスタイルにさらに傾倒していってしまうし、さらにライトプレイヤーは減っていくだろう。ゲーム大好きな自分ですら、最近ゲームセンターではメダルゲームとUFOキャッチャーしかやってないし、、、。