携帯料金引き下げの方針に対し、「サブブランドの値下げ」で対抗

news.yahoo.co.jp

政府からの携帯料金引き下げ要請に対して、KDDIソフトバンクはそれぞれサブブランドであるUQモバイル、ワイモバイルで新料金プランを発表しました。

「同じグループ会社で安いプランを作ったから、これでいいでしょ」ということです。

ただ本音としては「これでサブブランドに移る客は利用料が下がるが仕方ない」「ただ、乗り換えが面倒だったり、抵抗のある客からは今まで通りの利用料が取れる」という算段でしょう。あらかじめKDDIUQモバイルを完全子会社にしたのもこのためですね。ここまできてもまだ、素直に値下げに応じない大手キャリアの商魂逞しさにはもはや感心します、、、。

ただ、ここで困るのはサブブランドを持たないドコモです。他社が値下げをしてきた以上、ドコモだけ値下げをしないわけにもいきません。もしかしたら同じNTT系格安SIMブランドであるOCNモバイルをサブブランドにするのでは、、と思っていましたが、今のところ動きがありません。さて、どうするドコモ。

今回の件で改めて思うのは

「大手キャリアは、利用者が面倒がってくれれば高い利用料を請求し続けられる」

ということです。重い腰を上げて格安スマホやサブブランドに変えれば、毎月の固定費が下がるということです。一度面倒だけど手続きをしてしまえば毎月の固定費が下がるというのは、電気やエアコンをこまめに消したりする地道な節約よりも楽で効果的です。これを機に大手キャリアからの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?

Macユーザーにおすすめする中古Windowsデスクトップという選択肢

普段Macを使っている人でも、たまにWindowsを使う必要に迫られることがあると思います。自分はBoot CampにWindows10を入れて使っていたのですが、2度ほど起動しなくなってしまい、再インストールをせざるを得ない状況になりました。また、今後MacのCPUがIntelからApple純正に移行した際にBoot Campに対応しないということもリリースされていまので、今後Macを買い換えていくとBoot Campという選択肢は無くなってしまいます。

ではParallels Desktopで動かせば、と体験版を試してみたのですが、いくつかお目当てのソフトが動かなかったりして、これも購入を断念。

そこで第3の選択肢として「中古のWindowsパソコンを買ったらどうかな」と思い立ちました。調べてみると、企業のリースアップ品と思われるものが結構安価に販売されています。

 

自分が選んだのはこのHPのデスクトップ。

Core i5 、メモリ4G、SSD128G、DVD-ROM搭載で11,000円の省スペースデスクトップです。本体のみでキーボードやマウスは付いてきません。ただ、衛生面で中古に抵抗のある人は多いと思うので、これらは安価な新品を買えばいいと思います。

流石に4Gメモリは心許ないので、メモリ8G(+3,000円)、DVDマルチ(+1,000円)に変更しました。それでも+4,000円です。SSD128Gは容量的に少ないですが、あくまでサブ機なので個人的には問題なし。映像出力はVGAとDisplayPortでケーブルは付いてきません。別途ケーブルを用意しましょう。

f:id:WAT:20201030030647j:plain

ネックといえばモニターを置く場所が必要というところですかね。自分はiMacをデュアルモニタ+ディスプレイアームで使っているので、そのモニタに接続することでスムーズに対応できました。

 

実際に使ってみると、起動も早いし動作速度も良好です。本体は別に傷があってもいいと思っていたのですが、思ったより綺麗なものが届きました。本体が小型なのも良いです。

f:id:WAT:20201018183737j:plain

本体は机の下にコンパクトに収まりました。

注意点ですが、企業向けデスクトップなので、無線LANBluetoothは搭載されていません。これはUSBの安いものを追加購入しました。無線LANBluetoothが両方搭載されているUSBドングルもありましたが、聞いたことがないメーカーの上にレビューも良くなかったので別々に購入しました。USBポートも前後4ポートずつと余裕がありますしね。

TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ UB4A

TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ UB4A

  • 発売日: 2020/09/10
  • メディア: エレクトロニクス
 

 キーボードとマウスについては、余っていたUSBキーボードとMagicMouseを使っています。これらを新たに買う場合は、無線レシーバー付きのキーボードマウスセットなんかを買えば、Bluetoothのアダプタは不要ですね。

 ちなみにWindowsのライセンスも、マイクロソフトが中古業者向けに許諾している正規のライセンスなので安心です。

WindowsParallels Desktopで動かすのもスマートではありますが、同程度の価格でWindowsマシンが買えるという選択肢もあるというのも覚えておいていただけたら幸いです。

VBAマクロを勉強してみる

エクセルの関数はまあまあ使える方だと思うのですが、いままでVBAに関しては一切触れたことがありませんでした。

せっかく今時間があるので、基礎から初めてみました。

本を買ってもいいのですが、最近はYouTubeでわかりやすい動画がたくさんあるので、今回はこちらを参考にしました。2時間ほどの動画ですが、わかりやすかったです。


2020年ExcelVBA・マクロ・初心者入門講座【完全版】

 

あと、Officeについては買うと高いので、サブスクの「Microsoft365」を使うことにしました。お名前ドットコム経由で申し込むと、マイクロソフトで申し込むより若干安価なのと、法人向けの「Microsoft 365 Apps for business」が個人でも利用できます。

複数端末にオフィスをインストール出来るので、MacWindowsに入れました。まだ試していませんが、スマホなどにも入れられるようです。

 

お名前ドットコム Microsoft365

https://www.onamae-office.com

プラレールを直す

f:id:WAT:20201025231120j:image

プラレールの馬力が無くなってしまったので、バラしてみました。ギアの問題ではなさそうなので、原因はモーターと断定してモーターを交換。

 

モーターはミニ四駆のものと同じ。ハイパーダッシュなんちゃらってモーターもあったけど、多分曲がりきれないスピードになるので、トルク重視というこのモーターにしてみました。

 

なんか前より動作音が大きくなった気がするけど、とりあえず直りました。

息子に不評なら、もう一度バラしてみよう、、。

 

プラレールの収納に無印良品のケース

プラレールの車両がだいぶ多くなってきたので、収納用のケースを購入。

今までは大きいケースにガサっと入れていたんですが、車両を探すのに苦労するんですよね、、車体も傷つくし、、。

無印のやつが、サイズ的にぴったりでした。

f:id:WAT:20201014202954j:plain

横長のケースはこんな感じです。引き出し1つに2編成(6両)入ります。

あと大きいケースに入れていると、短いレールを探すのにいつも苦労するのでそれも分けることにしました。

 幅と奥行きのサイズが合っていれば、2段3段と増やすことが出来るので良いです。ただ、サイズが一緒でも横長(横ワイド)と縦長の製品があるので注意が必要です(自分は一度間違えて買ってしまいました、、、)

 

f:id:WAT:20201014203741j:plain

間違って買った縦長の方も積み上げることが出来ます。こっちもプラレールや他のおもちゃの整理用に買い足しました。

PS4→PS5への移行方法

まだ予約も取れていないのに、テレビラックを整理して置く場所を確保したWATです、、、、、。

さて、少しずつですがPS5の追加情報が出てきましたね。特に、ソニー自らが公開した分解動画は驚きました。


PlayStation®5 分解映像

 

あと、PS4からの移行方法についても情報が出ています。

・有線LANまたは無線LANでデータを移行できる

PS4から移行したセーブデータはPS5でも使用できる(ただし、PS5で同名タイトルが発売され、それにアップデートする場合については、各メーカーの対応による)

・USB接続した外付けHDD/SSDに保存したデータは、PS5に差し替えるだけで移行できる

 

外付けUSBストレージの移行が差し替えだけでOKというのは素晴らしいですね。PS5の内蔵SSDは決して大容量とは言えない(ユーザーが使えるのは664GB)状況なだけに、そこそこPS4ソフトを持っている人は「PS5データは内蔵SSD」「PS4データは外付けストレージ」という住み分けをするのが現時点ではベターな対応と思われるだけに、あらかじめPS4のアプリケーションデータを外付けストレージに移動しておくと、LANで移すのはセーブデータだけになるのでよりスムーズかもしれません(セーブデータは外付けストレージに移動出来ない為)

周辺機器メーカーの外付けSSDもだいぶ価格がこなれてきたので、PS4で動作確認が取れているSSDを買っておくのも手です(数年前までは周辺機器メーカーの外付けSSDはバカ高かったので、安い外付けケース+ノート用2.5インチSSDを組み合わせたものを繋げていました)

 

 

自分が現在使っているのはバッファローの1.9TB SSDで、全部のゲームデータをこちらに移して遊んでいます。ゲームによるでしょうが、ゴーストオブツシマでは実感できるくらいロード時間は短くなっています。

 

さあ、PS5への移行準備は万全!

あとは手に入ればね、、、、、。

即売会展示用にLED表示器を購入

1,440円の中国製LED表示器(商品としてはネームプレートなので、裏面には安全ピンが付いている)商品ページもマニュアルも怪しげな日本語。値段からして全く期待してなかったのですが、、、、

日本語も今のところ文字化けなし。明るさ、スクロールスピードなども変更可能。そして何より驚いたのは、「バッテリー満タン状態」「明るさ50%(100%だと眩しかったので抑えた)」で、16時間も動き続けたこと!そして16時間動かしても特に熱も持っていませんでした。

まだ耐久性は分かりませんが、この価格でなら全然アリ。飾り付けのアクセントで使おうと思ってましたが、色々と面白いことに使えそうだし、複数使ってみるのも面白そう。

 

モバイルPASMOをiPhoneに入れてみた。

とりあえず試して見たいのはデジタル好きの性。試しにパスモアプリをiPhoneに入れてみました。

www.pasmo.co.jp

 

今までパスモで定期券を買うには、鉄道系クレカ(例えば京成電鉄なら京成カード)しか使えないという会社が多かったので、手持ちの非鉄道系クレカを使って定期券が買えるようになるのはありがたい(ただしオートチャージは鉄道系クレカでしか出来ない)

さてiPhoneApple Watchに、スイカパスモそれぞれ何を入れるか悩みどころ。

(両方入れることも出来るが、何も操作せずにタッチして使える「エクスプレスカード」に設定できるのは1端末1枚のみ)

 

ビュースイカを持っているので、定期区間以外の乗車や買い物はポイント還元率が1.5%と高いスイカ

通勤が私鉄オンリーなので、定期券はパスモ一択

端末のバッテリーが切れても、iPhoneは最大5時間エクスプレスカードが使える(Apple Watchはこの機能はなし)

うーん、、、悩みどころ。バッテリー切れのリスクを考えると、

iPhoneはスイカApple Watchパスモ

という組み合わせかなあ、、、。

生産終了したnasneをバッファローが継承

これはユーザーにとって朗報。ソニーが生産終了したことで、近いうちにiOS版などのアプリのアップデートが終わってしまうんではないかと危惧していました、、、。

これでしばらくはアプリも提供されるだろうし、万が一今のnasneが壊れてもバッファローのを買えばいい。

nasneの代替になるような製品がなかなか無いので、どうしようかと思っていました、、、。バッファローさん、SIEさん、nasneを残してくれてありがとう。

次期モデルは、無線LAN対応にしてください!!

 

av.watch.impress.co.jp

ゲームトレジャー3 Web参加してみようかな、、、

育児もあるので、なかなか土日を使って地方の即売会に、、、とはいかないのですが、12月に札幌で行われるゲームトレジャー3は、参加費500円でWeb参加も出来るとのこと。

「Web会場」という記載があるので、カタログにサークルカットが載るだけでなくて、特設ページが作られるのかな?続報を待ってみます。

 

ゲームトレジャー3【概要】 | sapporo-tokkan

ゲームギアミクロ 届きました。

買ったのはブルー。理由はばくばくアニマルがやりたかったから。エムツーゲームギアで移植を担当したガンスターヒーローズが入っているのも、歴史を感じられていいですね。

 

f:id:WAT:20201006191622j:image

とにかく小さくて軽い。食玩みたい。当時のゲームギアの「+1」に引っ掛けて、「+4」となっています。

 

f:id:WAT:20201006191648j:image

液晶がすごく綺麗。重さも、ほぼ電池(単4×2本)の重さですね。電池無しで遊ぶためのUSBケーブルは付属していませんが、今時どの家にもMicro USBケーブルは余ってるでしょうから問題無いでしょう。

 

流石にこの小ささはコレクターズアイテム感がありますが、とりあえずばくばくアニマルやります。

 

 

ゲームギアミクロ ブルー

ゲームギアミクロ ブルー

  • 発売日: 2020/10/06
  • メディア: Video Game
 

 

ちなみに、最近子供に買った、セガトイズのおもちゃの液晶も綺麗だったなあ。

f:id:WAT:20201007151600j:plain

あと、4歳の息子が偶然とはいえセガのおもちゃを選んだのは地味に嬉しかった。

 

もっちまるず もっちりペット もっちまるず クリーム 92×95×55

もっちまるず もっちりペット もっちまるず クリーム 92×95×55

  • 発売日: 2018/09/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 



 

タカラトミーのリズモ

タカラトミーの「うまれて!ウーモ」って知ってますか?卵の殻を破ってぬいぐるみが出てくるというおもちゃで、結構画期的だったので一度は見たことがある人も多いと思います。

息子(4才)がYouTubeでそれを見て「欲しい欲しい」となりました。

価格を見ると8,000円とか9,000円とか、、、こないだ誕生日終わったばかりなのに、、、、、。

そんな感じで「クリスマスね」と諦めさせていたのですが、その続編のような商品で「リズモ」という商品が投げ売り、、、、お手頃な売っているのを見つけました。定価は同じくらいなのですが、1,500円とか2,000円とかです。

これだ!

卵から孵るのではないのですが、

f:id:WAT:20200928203445j:plain

まるっこい状態から、グレムリンのギズモのように進化します。箱から出した時に電源スイッチが入るようになっているのか、箱から出した瞬間から動き出すのは良い演出だと思います。あと進化する瞬間はなかなか衝撃的です。進化するときは家族全員で見守りました。 

息子は大変気に入って、ずーっと「大人になった!大人になった!」と言っていました。前述の通り値段も安いので、お子さんにいかがでしょうか。

 

リズモ (アクア)

リズモ (アクア)

  • 発売日: 2019/09/14
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 
リズモ (ベリー)

リズモ (ベリー)

  • 発売日: 2019/09/14
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 
リズモ (スノー)

リズモ (スノー)

  • 発売日: 2019/09/14
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

電車でGO!予約しました

アーケード版を何度かやりましたが、プレイ料金が高いので移植を待っていた「電車でGO!」を早速予約。


『電車でGO!! はしろう山手線』ティザートレーラー

成田エクスプレス上野東京ラインなども遊べるとのことですが、全線では無く山手線との併走区間のみとのこと。まあ、成田空港までとなったら1本新規で作るようなボリュームになってしまうので流石に無理ですよね、、、。

それにしても、初代が出てから常に常磐線が希望路線の上位らしいのですが、相変わらず入らないですね。

 

今回オンライン開催となった東京ゲームショーでも、コーナーが設けられました。


【TGS2020】『電車でGO!! はしろう山手線』生放送で出発進行!

 

 

「ラクマ」という選択肢

楽天がやってるオークションサイト「ラクマ

ヤフオク、メルカリに比べるとだいぶ知名度が低いですが、出品手数料が他2サイトより安いというメリットがあります。

ヤフオク※ メルカリは10%

 ※Yahooプレミアム会員の場合は8.8%

一方、ラクマは3.85% です。

ヤフオクって、いつの間にこんなに手数料上がったんですかね?

出品者のメリットもそうですが、複数サイトに同じ商品を出品してる場合、ラクマだけ安く出品されてる可能性があるってことです。

 

正直手数料10%は高すぎると思うので、もう少しラクマにシェアが移って、他2サイトの手数料が安くなればいいなと思ってます。

 

ラクマ  https://fril.jp

亡き父親の同人誌をホームページで復活させる

私の父親は5年前に亡くなりましたが、川柳が趣味で、一度自費で句集を出したことがありました。そう考えると二代にわたって同人誌を作っているのですね、、。

おかげさまでいろいろな方にもらって頂き、手元に残っているのは数冊。ワードデータは残っているので、このままにしておくのは勿体無いなと前々から思っていました。

そして先日墓参りに行った時に「あ、こないだ自分のホームページも作り直したし、親父のホームページも作ろう!」と思い立ちました。サーバーは借りてるので、ドメインを取るだけで出来ます。早速父の柳号の「桂馬」から、keima-senryu.comというドメインを取り、ホームページを作りました。

 

まだ全部収録できていませんが、見ていただけたら幸いです。

 

鎮痛剤に川柳はいかが

https://www.keima-senryu.com