wiiロンチタイトルの売れ行きは?
予想としてはWii Sports、ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス、おどるメイドインワリオの順と予想。さてその結果はというと・・・
Wii本体 350,358
Wiiスポーツ 176,167
はじめてのWii パック 174,297
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011
おどるメイドインワリオ 63,954
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800
装着率 1.80 (=ソフト販売本数/wii販売台数)
※2006年12月2日〜3日でのデータ
Wii本体の2日間での実売数は35万台。残りは予約分と思われるので予定台数の40万台はきちんと出荷された模様。ソフトはWii Sportsの1位は予想通り。2位ははじめてのWiiパック (Wiiリモコン同梱)ですか!!リモコンあと1つ欲しいという需要が多いんですね。家族で遊ぶ、友達と遊ぶっていう層を狙った任天堂の戦略が当たったといえます。その後は3位ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス、4位おどるメイドインワリオと続いてます。
本体に対してソフトが何本売れたかをあらわす「装着率」が1.80と高いのがなかなか興味深いところ。装着率0.82本のPS3とはまさに雲底の差*1。要因としては「本体が安い」というのがやはり大きいんだろうけど、「はじめてのwiiとあと1本」というケースや「自分は○○で、家族は○○」というケースが多かったんじゃないかな?