http://sega.jp/topics/080528_2/
エンターブレインが総合オンラインショップをオープンするにあたり、その1店舗として「セガSTORE」がオープンした、とのこと。
・・・・・セガファンとしてこんなこといいたくないけど、さも「セガグッズを買う最後のチャンス」的な売り方をしておいて、これはないんじゃないの?閉店して1年、とかじゃなくてまだ2ヶ月経ってないんだよ!?
経営母体が違うからポイント等の移行が出来ない、っていう事情は分かる。
でも「エンターブレインの方でお店を出す*1ので、セガダイレクトは終わります」という前提で閉店セールを行うのが筋じゃないのか?