http://smood.littlestar.jp/x-net/news/2008/10/2001.html
2008年度上半期のXbox360本体の売り上げが前年比5割増しとなったという話。まあ、前年上半期の販売台数が少なすぎるというのもあるが(汗)、RPGタイトルの大量投入発表で今年に入ってからジワジワと台数が伸び始めて、テイルズ オブ ヴェスペリアの発売、本体値下げ効果で一気に爆発!という状況です。
さて・・・・X’s Networkのわいだっぴさんが指摘している浜村通信氏のコメントですが、初見でまったく同じ印象を受けた。
(浜村通信氏のコメント)
今後のソフトラインアップも各社のマルチプラットフォーム戦略により、プレイステーション3の人気タイトルはほぼ遊べるので、Xbox 360もかなりのポテンシャルを持っている
どうしても「メインはプレステ3」というスタンスなんだよね、この人は・・・。最近のラインナップを見ると、360でしか遊べない国内タイトルも相当数あるのだけど(笑)
さてさて、ここ数週PS3の販売台数を上回っている360。PS3のHDD80G版が発売されることで再逆転されるだろうけど、その後どのように動いていくことか。HDD増強版が出たら買おうかな、と思っていたけど、いまだ遊びたいタイトルがほとんどなくて購入意欲をそそられないんだよなあ・・・ちょっと高くてもいいからPS2互換モデルを作ってくれたら考える。