セガスプラッシュゴルフ サービス終了

http://splashgolf.jp/serviceend/

セガスプラッシュゴルフはセガが運営していたアイテム課金型のネットゴルフゲーム。名前に覚えが無くても、「ソニックやオパオパをキャディに出来るゴルフゲーム」といえば記憶にある人もいるのではなかろうか。このゲーム、2008年4月にオープンしたのだが、2009年2月での終了が発表された。要は1年持たなかったわけで・・。
まあビジネスなので儲からないサービスは終了せざるを得ないのだが、納得がいかないのは
    
セガ スプラッシュ!ゴルフ for〔iA〕(仮称)を開始する予定
ただし、セーブデータは一切引き継げない
   
ということ。[iA]とはセガが現在ベータテストをしているコミュニティツール。そこでスプラッシュゴルフ自体は継続するというのだ。正直セガファンの自分すら存在を知らなかったサービスなのだが・・・・
さて、セガでその手のサービスといえば思い出すものはないだろうか?あ、思い出さない?確かにほとんど利用者がいなかったから不思議ではないけど・・・
   
SEGA Link 

この名前に覚えはないだろうか?2005年6月に正式サービスインしたものの2年弱で閉鎖されたSNSだ。終了の際に
ネットゲーム → SIGN(サイン)
インターネットラジオ → Klap(クラップ)
と分裂して存続したはずなのだが、いつのまにやら両方とも現在は存在していない。そしてセガが新たに立ち上げようとしているのが[iA]というわけだ。単刀直入に言おう。
   
見切り発車でサービス立ち上げて、軌道に乗らなかったから辞めて、何回同じ失敗を繰り返すつもりだ!!
   
この手のサービスは「キラーコンテンツ」と「長く使える安心感」で客が呼べるわけだが、[iA]にそこまでのコンテンツがあるのだろうか?ちょこっとのぞいてみたが、「同じページを見ているユーザー同士のコミュニティ」というシステムと、最近流行り(?)のアバターキャラを作れるだけで、大きな魅力があるサービスとは思えない。なにより、SEGA Linkで一度失望させられたユーザーが再びセガの誘いに乗るだろうか?残念ながら答えはノーだと思う。
ネットゲームやSNSはユーザーが貴重な時間を費やして遊ぶ場所だ。サービスを終了するということは、数多くのユーザーの莫大なる苦労を無に返すことだと言うことをセガはもっと自覚して欲しい。
    
インターネットアドベンチャー[iA]
http://ia-start.jp/