Hybrid W-ZERO3、料金改定の裏で、、、

Hybrid W-ZERO3の料金改定で、PHSでの通信が完全無料となりました。それはいいのですが、それによって改悪されている部分があります。
最初に書いておきますが、今回の件かなり自分は怒っています。激怒のレベルです。いままで「ウィルコムDDIポケット)は良いキャリアだなあ〜」と14年弱使ってきましたが、初めて解約を考えるくらい怒っています。それでは内容を書いていきましょうか、、、。
    
今回の料金改定のプレスリリースにて、注意書きのところにこんなことが書いてあります。
   
本料金改定に伴い、3月15日(月)15:00より、HYBRID W-ZERO3による3Gデータ通信での公式コンテンツ、災害用伝言板の閲覧ができなくなります。公式コンテンツはPHSパケットデータ通信にてご利用くださいますようお願いいたします。(一部3Gデータ通信で閲覧いただけるコンテンツもございます。)通信方式の切り替えについてご不明な場合は、以下の専用お問合せ窓口までご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、3Gデータ通信でのメール、公式コンテンツ以外のサイト閲覧およびインターネット接続などはこれまで通りご利用いただけます。
    
公式サイトなどほとんど見ないので、最初はスルーしていました。注意書きに書いてあるくらいだからたいした事ではないだろうと。ところが今日ナビタイムを使おうと立ち上げたところ
    
「このサービスは3G接続では使用出来ません」
   
!!!!
要はナビタイムもウィルコムの公式メニューの1つとされているので、3Gでは繋がらないのです。PHS回線から3Gになって、ナビタイムの地図閲覧が快適になったというのに、、、あきらかな改悪です。ナビタイムは端末に最初から入っているソフト。それがこの端末のウリである3Gで使えないのです。そんなことってあります??
どうなっているのか、とウィルコムのサポートに連絡しました。この時点ではてっきり「まだ未対応」ということで、将来的に改善されるのであろうと楽観的に考えていたのですが、、、。
話の中で出たことを纏めます(担当者の方に「このことはウィルコムとしての公式な見解ですか」と了解を得ているので、担当者独自の見識ではないはずです)
   
・より使いやすい料金にするために、今回の改訂を行いました。
・公式コンテンツを3Gで繋がらなくしたのは、値下げを実現するためのコスト削減の為です。
・システムを更新してしまったので、現時点では公式コンテンツを再び3Gで繋がるように変更する予定はありません。
(ただ、今後改善される可能性はある、ということで可能性はゼロではない模様)
PHS/3Gの切り替えツールを公開いたしましたので、ご利用ください。
    
この端末ですが、3Gで高速通信が出来るというのがウリだったはずです。それに惹かれて購入した人は多いでしょう。自分もその1人。それを発売わずか2ヶ月で
公式コンテンツは3Gで見れなくしました
代わりにPHSの通信料を無料にしたから。あと切り替えツールも用意したし。
と言われて納得できますか!自分は出来ません。だったら最初からそういう仕様にしといてよ、と。24ヶ月の割賦を組んで買った端末のサービスがわずか2ヶ月で変更になるなんてあまりにも酷くないですか、と!
新規加入者に向けてそういう「安いけれど制限のあるメニュー」を用意するならわかります。そして既存ユーザーは切り替えるのも切り替えないのも自由です、と。それならわかりますよ。なんで強制的にいままで使えてたものを使えなくするわけですか。
今回の件、プレスの注意書きに書くレベルの変更ではないと思います。「そんなに影響ないだろう」「PHS料金も無料にしたんだし、ユーザーは切り替えて使うだろ」とウィルコムが思っているのなら、見当違いもはなはだしいと言いたい。どこの世界に繋げるサイトに応じて「手動で」通信方式を切り替えて使う電話機がある?せめて自動で切り替わるツールが提供されているのだったらまだ分かるのだけど(それでも、ナビタイムが3Gで使えなくなったのは納得できないが)
    
ちなみにこの件が話題になっているかな〜とmixiを開こうとしたら
   
「このサービスは3G接続では使用出来ません」
!!!!
mixiバイル(m.mixi.jp)に繋げるとサイト側で自動的にキャリアを判断しているようです。そしてウィルコムから繋げているのを認識して、「ウィルコム公式サイトのmixiバイル」に自動転送されるわけ。そこで3G接続が弾かれるようです、、、。PC版のmixiだったら繋がるのかもしれませんけど(もはや試す気力も無し、、、)
     
まだ怒りが収まらないので、とりとめのない乱文になってしまい申し訳ないです。ただ今回の件、こういう意見が出るのではないか、という意識が問い合わせたサポートセンターから感じ取ることが出来なかったのが非常に残念でした。Hybrid〜を買うくらいのコアユーザーなら切り替えて使うだろ、とでも思っているのでしょうか?
ウィルコム使ってて、こんな残念な思いをしたのは初めてだよ、、、。
    
3/17追記
今回の件、同社に改善要求を行うだけでは簡単に解決しないと思われます。
別手段として考えられるのが「国民生活センターへの相談」「総務省(通信行政取り纏め省庁)への相談」と思われます。
意見が集まれば、改善の可能性も高まるのではないでしょうか。長年愛用してきたウィルコムに対して正直このような手段を取らざるを得ないのは誠に心苦しいのですが、それくらいのことを行ってもよい問題ではないかと思います、、、。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

総務省意見募集ページ(問い合わせ分野は「情報通信行政(ICT政策)」を選択)
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html