Macでradikoを録音しよう。
「伊集院光深夜のバカ力」を毎週録音するために、いままでは
Griffin Technology Radio SHARK 2 AM/FMラジオレコーダー
- メディア: Personal Computers
- クリック: 17回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
代替え案を考えましょう。まず思いつくのがインターネットサイマル放送「radiko」を使う方法。これを録音する方法を調べてみました。シェアウェアではありますが、AudioHijackProを使ってブラウザで立ち上げたRadikoを録音するのが良いようです。
(2011/3/29追記) radikoの仕様変更により、この方法での録音が出来なくなった模様です。代替え案を下記に赤字で追記します。
まずはAudio Hijack Proを購入
http://www.rogueamoeba.com/audiohijackpro/
フリーダウンロードとなっていますが、フリー版だと10分しか録音出来ないので素直にお金を払いましょう。1ライセンス32ドルです。
設定方法です。
左下の+を押して入力ソースを決定。
radiko公式サイトからradikoガジェットを入手して、それを入力ソースとして選んでください。ただ、この方法だと「前回聴いていた局」が自動で立ち上がるだけなので、複数の局で複数の番組を予約録画することは出来ません。
上のタブをScheduleにして、ここで録音スケジュールを選択します。自分は毎週火曜日1:00〜3:00を録音するのでこんな感じです。最近はそんなことないのかもしれませんが、番組開始直前にradiko立ち上げたら混雑で繋がらなかったことがあるので、一応2分前から録音開始。
Recordにチェック。これで録音されます。
Muteにチェックすると、録音時にスピーカーから音が出ません。
Quit Sourceにチェックすると、録音終了後ブラウザが閉じます。
タブを「Reccording」にして、録音形式や保存先、ファイル名を決めます。自分は日付で管理しているので「%date伊集院光深夜の馬鹿力」とします。こうするとファイル名が「20100920伊集院光の〜」といった感じになるわけで。
「Add To iTunes Library」はそのままですね。録音後にiTunesに登録するかどうか。ちなみにiTunesに登録する場合は、次のタブ「Tags」のアーティスト名やアルバム名も登録しておくと管理が楽だと思います。
後はこのソフトを立ち上げておけば録音できます。とりあえず試しで何回か録音してみてからお目当ての番組を録音してみましょう♪
radikoで録音するととにかく音が綺麗です。AMラジオってこんないい音だったのか!!と間違いなく思います。radikoはあくまで試験放送なので終わる可能性があるのが不安要素ですがね、、、。