子育てに便利!タイムタイマーの効果
タイムタイマーってしってますか?
こういうやつです。
最大60分のカウントダウンタイマーで、時計がまだ読めない子供でも視覚的に残り時間が分かるというものです。
うちの息子は切り替えがなかなか出来ず、遊びを終わらせて寝かしつけるのもお風呂に入れるのも一苦労でした。
そこで導入したのがこのタイムタイマー。1年ほど使っていますが、最近では「あと10だね」とか言ったりして、ベルがなると素直に布団に行きます。
ちなみにこれ、子供だけでなく大人が使ってもいいです。出かけるときに「あと20分」「あと10分」とそわそわする人にオススメです。視覚的に残り時間が分かるので安心できるのと、頭の中から「出かける時間を忘れないようにしないと」という不安を取り除くことができるのだそう。
正規品は4,000円くらいするのですが、メーカーに拘らなければ2,000円台からあります。ただ、うちが最初に買ったものはタイマーなのに時間が正確でないという代物で、一度買い直しました。
ちなみにうちで今使っているのはこれです。カチカチという動作音が少しうるさいですが、2,000円台と安く、問題なく使えています。