ドコモが格安プラン発表!

ドコモが「ahamo」という格安プランを発表しました。

www.itmedia.co.jp

 

概要を書くと

・オンライン申し込み限定(店舗では受付もサポートもなし)

・月2,980円

・パケット20GB、使い切った後も1Mbpsで使用可能。1GB500円でチャージも可能。

・1回5分以内の通話は無料。+1,000円でかけ放題オプションも用意。

・海外でも使用可能

・5Gも使用可能

・2021年3月から提供

・小容量のプランも、MVNOとの提携という形で検討中(OCNモバイル?)

 

政府からの圧力に応じた形ですが、他社がサブブランドの値下げでお茶を濁した中、サブブランドを持たないドコモは本体で格安プランを用意してきました。ただ「システム対応の関係で、来年5月まではMNPと同様の手続きを行う必要がある」とのことなので、元々はahamoというサブブランドを作ろうとしていたが政府からの圧力でそうはいかなくなり、ドコモ本体のプランに急遽変更したというところでしょう(質疑応答では否定していましたが、普段の料金体系変更の際にMNPと同じ移行処理をすることは無いわけで、いっそ認めてしまえばいいのに、、と思います)

さて、私が気になるのはKDDIソフトバンクの動向、、、ではなく、楽天モバイルMVNO格安SIM)はどうなるのか。というところ。

楽天モバイルはエリア内では無制限なので、横並びに比較するのは若干酷ではあるものの、人工カバー率は雲泥の差がある中で価格が同じなのは、争うには厳しすぎます。政府が価格競争を促すために第4のキャリアを求めたのに、梯子を外された感があります。

あとはMVNO各社です。裏でどう動いているかわかりませんが、大手キャリアからMVNOへの卸値(データだけでなく音声通話も)を大幅に下げさせないと、大半のMVNO業者は淘汰されてしまいます。

もともと両者とも携帯に詳しい人が使っているだけに、月数ギガを1,000円程度で使っている人を除いて、大量にドコモに流出する可能性があります。特に楽天モバイルに関しては、多くの契約者の無料期間が終わる来春に、ahamoは最適な乗り換え先と言えるでしょう。

携帯料金が安くなるのは大変ありがたいですし、サポートが必要な人は高くサポートが不要な人は安いというのは大歓迎です。ただ、大手キャリアの寡占状態が残ったままで料金が一時的に下がっただけで、後々消費者が不利益を被らないか。それだけが心配です。やはり寡占にならない市場は必要です。

政府がどのように主導していくのか、成り行きを見守っていきたいと思います。