宝くじの返還率について
今週のお題「爆発」ということで、ドカンと一発の宝くじについて、、、
夢のない話をしようと思います。
宝くじは法律で返還率(売上に対して当選金を何%に設定するか)が決められており、なんとその率は「50%を超えてはならない」となっています、、、、、、。つまり計算上、1万円買ったときの期待値は5000円以下ということです。
パチンコですら返還率が約85%なので、相当低いことがわかります。
あ、だから宝くじじゃなくてパチンコをやりましょうってことではないですよ。確率論上、やればやるほどその確率に近づいていくことになるので、今は利益が出ている人もやればやるほどトーナルの収支は返還率85%に近づいていくことになります。
そんなに返ってくるかなあ、、、やってたときはもっと負けてた気がするけど、、、ブツブツ、、、
ただ、宝くじは1発当たれば人生が変わるというのは確か。やるのは個人の自由ですが、この50%以下というのは頭にいれて、お小遣いの範囲でやるというのをお忘れなく、、、、。
ついでに、なんで宝くじ事業はみずほ銀行が中心になってやっているのか。それについては週刊ダイヤモンドの特集記事がkindleでバラ売りされているので興味があるかたはこちらもどうぞ。