マックで年賀状
最初にPC98を買ったときに買った「ポストdeカード」という年賀状ソフト*1を使ってきたのだが、宛名データも他のソフトに移行出来ないし、踏ん切りを付けて別の環境に移行することにした。候補としては
1)Mac用の年賀状ソフトを買う
- 出版社/メーカー: アジェンダ
- 発売日: 2010/10/01
- メディア: DVD-ROM
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
2)Officd for Mac 2011を買う
Microsoft Office for Mac Home and Student 2011-1 パック
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2010/10/27
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 2人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
3)Windows版の年賀状ソフトを買ってBootCampで使う
まあ値段と選択肢考えてたらこれが妥当な気も、、、、、、、。常時使うソフトなら面倒くさいが、年1度の話ならまあ、、、。
という中、第4の選択肢が!
- 作者: CG & ART WORKS : SIFCA,インプレス年賀状編集部
- 出版社/メーカー: インプレスジャパン
- 発売日: 2010/10/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 68回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
宛名職人の旧バージョンが同梱されてる!
しかもWin版とMac版両方!!
同梱されてる宛名職人がどのバージョンなのかは分かりませんが、とりあえずこれを試してみようかな、と。もちろん年賀状素材も入ってるしね。後日レビューします。
(追記)とりあえずインストール。宛名職人Ver.8MOOK版というのが入っていました。バージョン名からするとかなり古そうですが、きちんとSnowLeopardで動いてます。