コミケ99当選しました!

f:id:WAT:20211112203057j:image

当選しました!!!

1日目(12月30日)西の21a になります!!!

メガドラ編、サターン編、ドリキャス編、ハード撤退後編と、4冊まとめたコンプリートセットを頒布予定です。

いままで4冊まとめたものはUSBメモリで頒布していましたが、今回から店舗で委託いただいているDVDトールパッケージ版と同じにしようかなと思っています。

ホームページからサンプルもダウンロード可能です!

どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

セガ和辞典出版局

https://www.lovesega.com

楽天モバイルからpovo2.0へお引越し

f:id:WAT:20211109221230j:image

楽天モバイルには基本満足しているのですが、プラチナバンドを持っていないが故に建物内ではまだまだ電波が弱い、、、いざレジ前でPayPayとかのアプリが起動しないこともたまにあり、泣く泣く?povo2.0に切り替えました。

もっと電波が良くなったら、きっと帰ってくるからな、楽天モバイル!

選んだ理由としては、自分は毎月20G弱のパケットを使っており、povoの150G(6ヶ月有効)12,980円のトッピングを6ヶ月で割ると1ヶ月25Gで2,163円相当と、ほぼ楽天モバイルと同じ価格で使えるということ。これが月30Gとか40G使う状況になったら多少電波が弱くても楽天モバイル一択なんですけどね、、。

さて、店頭並びに電話サポートの無いpovo2.0、長年使っている番号を移すのは怖いので新規に番号を取得。これで気に入らなかったら0円で塩漬けてもいいし、解約も自由です。

契約は全てオンライン。アプリをダウンロードして、免許の撮影や顔の撮影、クレカ登録すればeSIMであれば即日使えるようになります。自分の場合は申込時間外の深夜に手続きして、朝10時ごろから使えるようになりました。ようやっと日本でも、キャリアの移動が気軽に行えるようになったと実感しますね。

とりあえず今月はもう料金が発生している楽天モバイルを使い、来月からpovo2.0に切り替えます。

ピクミンブルームを数日遊んでみて

f:id:WAT:20211107022330p:image

ピクミンと歩くスマホアプリ「ピクミンブルーム」を始めました。

普段、出先では動画を見たりしているので、肝は「いかに手間なく遊べるか?」という点でした。個人的には。

感想としては、ガッツリ遊ぶのでなければ1日数回アプリを開くだけでも遊べるかな?という印象。

流れとしては

・ピクミンの苗を歩いて育てる→育ったら引っこ抜く

・ピクミンに餌をあげると花を咲かせる→花を回収

・集めた花を植えながら歩く

・ピクミンたちをおつかいに出して、アイテムをゲットする

大まかにいうとこの流れ

アプリを触るタイミングとしては「これから少し歩くぞ!」という時に、「集めた花を植えながら歩く」モードをオンにする(持っている花がなくなったら自動で終了)というのが1つ、あとは1日の最後にピクミンたちに餌をあげて花を回収というのが1つ。

ポケモンGOやドラクエウォークよりアプリを触る機会が少なくても遊べるし、並行で遊ぶことを考えて作られているのかな?という気はしました。

一点気になるのは、上の画像の通りざっくりですが歩いた場所が分かるので、プライバシー的に気になる人はいるかな?というところ(アプリを見られなければ他の人にはもちろん分かりません)

設定で足跡をオフにすることはできますが、ポケモンGOで言うポケストップから得られるアイテムが貰えなくなります。

また、同じく設定でいままでの足跡を消去することもできるので、アイテムは欲しいけど履歴は残したくないって人は定期的に消去する方法がオススメ。

まとめると

「他のウォーク系ゲームと並行でも遊べる」

という点。ここが気になってる人は、安心して初めてみて良いと思います。

 

フレンド募集中です!フレンドコードは

029463540975 です。

NEOKET2用のPVを作りました

気が早いですが、NEOKET2(ネオケット2)用の紹介PVを作りました。

まだβ版なので、今後切り替え時間の調整や画像の追加などをやっていく予定です。


www.youtube.com

 

wat.hatenablog.jp

 

日本ハム新庄監督就任会見


急に二刀流やったり、メジャー行ったり、トライアウト受けたり、何をやるか分からない男が遂に監督になってしまいました!まだ今シーズンは終わってませんが、来年のパリーグ、プロ野球が今から楽しみです。

ノムさんがご存命だったら、なんて言ったかなあ、、、、。

5歳の息子と協力してゲームをクリア!

息子が初めてクリアしたゲーム、それがスイッチのダウンロード専用ゲーム、Good Job!(グッジョブ)です。

ゲーム内容は下の動画の通り、かなり自由度の高いゲームです。

 



基本的には息子が好き勝手やる中で親がサポートする感じなのですが、たまに自分が考えもつかない攻略法を息子がやって見せたりと、なかなか楽しくプレイできました。おススメです。

また、ニンテンドーストアだと2,000円ですが、Amazonでダウンロードコードを買うと1,782円と1割ほどお得です。

 

 

 

NEOKET2(ネオケット2)に参加申し込みしました。

neoket.net

ピクシブ主催のオンライン即売会「NEOKET2」に参加申し込みしました。開催日は2022年2月20-23日、パソコン(Windows、Mac)からバーチャルな即売会会場に入ることができます。

皆さんとチャットしたりしながら楽しめたらと思うので、気になる方は公式サイトをご覧ください。

 

f:id:WAT:20211029202250p:plain

今回のサークルカットは画像中心で作りました。

マリーンズの2位が確定

27日の楽天戦に敗れ、オリックスの優勝ならびにマリーンズの2位が確定しました。

ただ、これまでは「3位までになんとか入ろう」だったのが、ラスト3試合まで優勝争いができたのはチームとしてとても大きい進化だと思います。

これからますます寒くなる中で、CSそして日本シリーズを戦う各チームの選手は大変だと思いますが、どのチームも怪我人が出ること無く全日程が終わることを願うばかりです。

そしてマリーンズは、いつもの短期決戦の強さを活かしてぜひ日本シリーズ進出&マリンスタジアムで初の胴上げを!

ソフトバンクとKDDIも解約金撤廃

news.yahoo.co.jp

10月から撤廃していたドコモに続き、ソフトバンクとKDDIも解約金を撤廃した。楽天はもともと解約金が無く、全キャリアが解約金を撤廃したことになる。

ここまで本当に長かったですね、、、総務省もよく粘ったと思います。

あとは、キャリア販売の端末のバンド潰し*1もぜひ禁止に向け進めて欲しいです。

eSIMがもっと一般化して、携帯に詳しくない人でもオンラインで気軽にキャリアを切り替えられる時代はやってくるのでしょうか。

*1:他のキャリアで使えるバンドをわざと使えなくして販売して、乗り換えを防ぐ方法

エムツー30周年記念インタビュー

www.famitsu.com

そのこだわりの凄さと、クオリティーの高さで「クラシックゲームの移植といえばエムツー」という同社の30周年記念インタビューです。処女作であるメガドライブ版ガントレットの話やセガ奥成さんとの繋がりなど、読み応え十分です。

 

 

即売会用の紹介映像を作り直したい


これが、即売会でタブレットで流している紹介映像の一部です(実際流すものには、これに価格などの表示が追加されています)

少しずつアップデートはしていますが、ベースは数年前に作ったものです。流石にそろそろ作り直したいなあと思っています。

コミケが当選していたら、作り直すモチベーションになるのになあ。

いまのやつはMacのKeynoteで作ったスライドを動画ファイルで出力しました。元の素材が画像ファイルなので、iMovieで作るより数段楽で自由度も高かったので。

加湿器を購入(使用後レビュー)

山善の加湿器を購入しました。1日使用してのレビューです。

 

f:id:WAT:20211022152214j:image

象印の加湿器よりすっきりしていてデザインは良いです。

 

f:id:WAT:20211022152257j:image

ボタンも電源と、加湿量(通常とパワフルの2段階)の2つとシンプル。

 

f:id:WAT:20211022152402j:image

中の構造もシンプルなので、掃除は楽チンそうです。水の限界ラインが黒字で書いてあるので見にくいのは残念。

 

使用までの流れですが、まず蓋を外して水を入れます。最大2.4リットルです。タンクを取り外すタイプではないので、やかんかピッチャーで水を入れます。うちは空の2リットルペットボトルを使いました。

蓋を戻し電源をオン。大量の水を沸騰させるので、蒸気が出るまで30〜40分かかります。通常モードでも、沸騰するまではパワフルモードで動作しているようです。

加湿時間は通常で8時間、マックスで5時間(いずれもメーカー公表値)です。タイマー機能はなく、水が無くなったら止まります。

寝る前に付けて、朝になったら止まっていたので、正確な時間は測っていません。部屋の湿度を見る限り加湿性能も悪くなさそうです。

 

メリット

・掃除が簡単。かつ沸騰式なので衛生的。

・暖かい(というより熱い)蒸気で室温も上がる。

・デザインが良い。

 

デメリット

・他のタイプより電気代は高い。

・蒸気が出るまで時間がかかる。

・動作させながら水のつぎ足し出来ない。出来なくはないが危ないのでやめた方がいいです。火傷します(実体験済み)

・吹き出し口はかなり熱くなる(小さい子供がいる家は注意)

 

メリットの方が少なくなってしまいましたが、掃除しやすく衛生的というのがこのモデルの最大かつ1番のメリットなので、個人的には大満足です。

継ぎ足しが出来ないので、常時つけっぱなしという用途には向きませんが、寝てる間の加湿には最適です。ウチは空気清浄機に加湿機能があるので、昼間はそっちを使い、寝る時にこれを使おうと思います。

モバイルSuicaとPASMOの使い分け

f:id:WAT:20211021142509p:plain

現在自分は、iPhoneにモバイルPASMO、Apple WatchにモバイルSuicaを入れています。

そんなの使い分ける必要ある?と思われるかもしれませんが、現在の通勤経路にJRが入っていない(=モバイルSuicaで定期券が買えない)ため、定期券用にモバイルPASMOが必要なのです。もし通勤経路にJRが含まれていれば、モバイルSuicaに一本化出来るのですが、、、、。

一方のSuicaはというと、これは定期券区間以外の乗車と買い物全般に使っています。JRの発行しているクレジットカード「Viewカード(ビューカード)」でモバイルSuicaをチャージすると1.5%と一般的なクレジットカードより高還元率でポイントが付きます。しかもチャージした金額に対してポイントが付くので、使った時に端数ポイントが切り捨てられることもありません。

その他にもモバイルSuicaには、同一月に同じ運賃区間*1を繰り返し使うとポイントがもらえるというサービスもあります。下図のように月10回利用で運賃1回分、以降1回乗るごとに運賃の1割のポイントがもらえます。

10回乗って1回分お得、というところで回数券?と思ったあなたはスルドい。JR各社は回数券の将来的な廃止を計画しており、このポイントサービスはその代替というわけです。

f:id:WAT:20211021143205j:plain

、、、というのが、私がわざわざSuicaとPASMOを使い分けている理由になります。もし普段からJRを利用している人や、買い物にSuicaをよく使う人は、ビューカードを持っておくとかなりお得です。ビックカメラもよく使う人は「ビックカメラSuicaカード」というのもありますよ。

*1:JR東日本エリアの在来線区間

加湿器を購入

ついこの間まで暑かったのに、一気に寒くなり乾燥もしてきました。

昨冬に加湿器を処分してしまったこともあり、新たに買う加湿器を探していましたが

・超音波式以外(雑菌まみれになる可能性があるから)

・メンテナンスが簡単(処分した加湿器は掃除がしにくくカルキまみれに、、)

という条件の中、

これを注文しました。電気ポットのような構造で掃除がしやすく、スチーム式なので衛生的です。象印も同じような加湿器を出していますが、それよりも割安だったのも決め手になりました。ハイブリッド式に比べると消費電力が高かったり、加湿が始まるまで時間がかかったりするようですが、実際の使い勝手は後日レビューします。

 

使用後のレビューはこちら

wat.hatenablog.jp

 

 

息子とレトロゲー

最近、息子とレトロゲーを一緒に遊びます。スイッチのバーチャルコンソールのファミコンゲームや、ナムコミュージアムのスカイキッドやタンクフォースなど2人同時プレイが出来るものです。

メガドラミニにもなにか一緒に遊べるものがあるかなあ。近いうちに試してみよう。