ルンバ960のブラシを交換したらうるさくなった話

2回連続で、騒音関係の話題です(笑)

ブラーバを買ったついでに、いままで1年以上変えていなかったルンバ960の消耗品を全部交換しました(エクストラクター、エッジブラシ、フィルター)

 

そうしたら、急に異音がするようになってしまいました。サポートセンターに電話するとどうやら

このエクストラクター(ゴムブラシ)が問題ではないかということで、至急無償で送ってくれるとのこと。こういうところは流石アイロボット。サポートが良いです。

 

2日ほどでエクストラクターが届き、再交換、、、、ぜんぜん改善しない、、、、。

最初の5分くらいは静かなのですが、ある時点から急に異音がします。

再度サポートセンターに電話すると

「最近エクストラクターの仕様が変わった。硬くして長持ちするようになっている。何件か同様の問い合わせを頂いているが、これが仕様なのでこれ以上は無償対応はできない。有償修理を受け付けることはできるが、同じ仕様のブラシを付けるので、改善するかどうかは保証できない」

とのこと、、、、、。1回目の問い合わせでは聞いてないぞ、その話、、。

最近ブラーバも購入し、アイロボットファンである自分としてはがっかりな回答です、、、、とりあえず何回か使ってブラシが馴染んだら改善するかもしれないので使ってみますが、このままじゃ在宅中はうるさくて使えないなあ、、、。

 

この騒音がすべての機種のものなのか、960だけなのか、本体の製造時期により異なるかは分かりませんが、ルンバ960はまだ現行品なので順次新しい仕様のエクストラクターが付属するはず。そうしたら各家庭でこの騒音が出るの?そんな製品を出荷するとは思えないのだけど、、、、。

本体の製造時期によって、このエクストラクターと相性が悪いものが存在するのかも、、、もしそうだったら無償修理か本体交換で対応して欲しいなあ、、、もしくはブラシを元の仕様に戻すか、、、、。

仕様が変わったのは本当に最近のようなので、もうちょっとアイロボットを信じて、待ってみることとします、、、。

PS4のファンが爆音でうるさい話

話題のゴーストオブツシマを買いました。

【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)

【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)

  • 発売日: 2020/07/17
  • メディア: Video Game
 

かなり面白いです。まだ序盤も序盤なので、感想は後日。

 

今回の趣旨はタイトルの通りファンの騒音問題。

本作のような処理が重いソフトの場合、本体内部の熱が上がってファンが爆音で回ることがあります。うちの本体が初期型なのもあるかもしれませんが、、、。静寂の場面とかも多いゲームなので、ちょっと、、いやかなり気になります。

ということで、縦置き用の冷却スタンドを購入しました。

PS4用マルチスタンド ALL Models (ブラック)

PS4用マルチスタンド ALL Models (ブラック)

  • 発売日: 2018/10/05
  • メディア: Video Game
 

意外と初期型対応で縦置きのスタンドが無かったので探すのに苦労しました。

コントローラーの充電機能は要らなかったのですが、ファンだけのが見つからなかったのでこれで。

 

f:id:WAT:20200721135815j:plain

上から見た図。右側に本体を置きます。左側がコントローラー充電スタンド。前面にはこのファンの電源ボタンとUSBポートが3ポートあります。

スタンドから出ているUSBケーブルは2ポート。片方が給電で、片方がデータ用なのか、ファンとコントローラー充電、USB3ポートを同時に行うと電力が足りないからなのか、PS4の前面USB2ポートを両方使う仕様になっています。

f:id:WAT:20200721141039j:plain

、、、ただ、うちのPS4は外付けSSDを増設していて、既に1ポートUSBを使ってしまっているので、1ポートしか繋げませんでした(白いケーブルがSSD

でも1ポートでもファンは問題なく回りました。コントローラーの充電と前面USBポートの動作は試していません。せっかくだからコントローラーの充電機能は使おうかなと思ったのですが、写真の通り置く場所が狭くて使えません、、、。

USBポートが2ポートとも埋まっている人は、モバイルバッテリーで動かすのも手ですね。

試しにゴーストオブツシマを1時間ほどプレイ。スタンドのファンの音は少なからずしますが、PS4本体のファンが爆音になることはなく、少なからず効果はあるようです。

PS4の本体の電源を切る場合はスタンドのファンも連動して切れます。

スタンバイモードにする場合、USBへの給電が続いてしまうのでスタンドのファンが回り続けてしまいます。その場合は、スタンドの電源ボタンで止めましょう。

(7/29追記)PS4本体の設定で、スタンバイモード時のUSB給電をオフにすると、連動して切れました。

 

最後にもう1回。ゴーストオブツシマは面白いです。自分の腕ではノーマルレベルでも死にまくりですが、、、。

楽天ROOMを始めてみました

PC版でご覧いただいている方には、右側に

というリンクが出来ていると思います(スマホでご覧いただいている方は、このアイコンから飛べます)

これはアフェリエイトの一種で、自分が使ってみて良かった商品を並べている「ショッピングSNS」というやつです。

もし「あ、こいつ自分と好みが似ているな」という方がいらっしゃいましたら、覗いていただけると幸いです。

Amazon Echoのスマートプラグ

今キャンペーンでクーポンコード「APLUG50」を使うと、半額の980円で買えるんだけど、今一つ上手い使い方が思いつかないんだよね、、、、。

コンセントの抜き差しで点灯するライトも使ってないし、扇風機かサーキュレーターしか思いつかない。 

あと、Alexaとだけ連携するにはこれが一番良いんだろうけど、欲を言えばSiriやIFTTT*1対応している商品が欲しい。Apple Watchに話しかける方が便利だし。

Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)

Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)

  • 発売日: 2020/07/15
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

あと、8/5までのキャンペーンで、画面付きAlexaのEcho show5が、2台買うと50%オフというキャンペーンやってますね。フォトフレームとしても使えるし便利なので、まだ持ってない人は検討の価値あり。

*1:読み方はイフト。メーカーの違うスマートリモコンやスピーカーを連動させるWebサービス

スマートリモコンRS-WFIREX3を導入

f:id:WAT:20200715134131j:plain

妻が何気なく「帰る前に外からエアコン付けられる?」と言っていたので、前々から気になっていたスマートリモコンが欲しくなり、ラトックシステムのRS-WFIREX3をヤフオクでゲットしました。

とりあえずエアコンと照明に赤外線が届く場所ということで、スピーカーの上に。

f:id:WAT:20200715151149j:plain

ただ、上図のように赤外線は本体の下方向には届かないので、設置位置より低い位置にある機器は動かない可能性があります。

 

f:id:WAT:20200715175929j:image

エアコンについてはリモコンの電源ボタンのオンオフが1つになっているので、外出先から今付いているかどうかをどう判別するかが懸念事項でしたが、スマホの画面ではちゃんと「オン」「オフ」と分かれていました。もちろん消えている状態でオフを押しても、起動はしません(これが出来なかったら、温度センサーの数値で判断しようとしてました汗)

 

一方照明器具については、電源のオンオフが判断できず「電源ボタンを1回押す」という形になります。まあ外出先から電気付けることはないのでよいのですが。

一応照明3個を「全部消す」「全部付ける」コマンドを作っておきました。Siriと連携させたので、寝ながらApple Watchで照明を消すことが出来ます(笑)

細かい設定もできるので、いろいろと遊べそうです。

Amazonの委託業務

Ankerのイヤホン(Liberty Air)が壊れました。

Ankerのサポートセンターに連絡したところ、電話はすぐ繋がり、手続きもスムーズ。購入証明もわざわざコピーしたり印刷する必要もなく、写真を撮ってフォームから送れば良いという。保証期間も基本18ヶ月だし国内メーカーよりよっぽどサポートが良い。中国企業だからそこらへんのサポートはあまり良くないものだと決め付けてしまっていました。反省。

閑話休題。自分が関心を持ったのはそのAnkerの交換品が「Amazonから送られてくる」ということ。自分はヨドバシカメラで買ったのだが、どこで買ってもAmazonから交換品が届くそうだ。要はAmazonに交換品の在庫保管や発送業務を委託しているということだ。

PCエンジンミニがAmazon専売な理由は「ハードウェアをやっていないコナミでは初期不良などの対応が十分に出来ないため、その点を考慮した」と聞く。Anker以外でもそういう委託業務を多数請け負っているのかもしれない。

ただ、そういう保守業務を他社に委託するのは珍しい話ではない。しかし、Amazon専売のPCエンジンミニは別として、そういう時は委託先の名前を隠して発送するのが普通だ。例えばAmazonが発送していても箱はAnkerの箱を使い、発送元も「Ankerサポートセンター」とするという具合だ。

ただ、それだと別途箱を用意、保管する必要があるし、Amazonの他の発送業務とは分けて作業しなくてはならない。だったら最初からAmazonの名前を隠さないでやった方が委託料が安く済む。日本企業ではなかなか出来ない、実に割り切った考え方だなと感心した。

 

今回は運悪く壊れてしまったが、Ankerのイヤホン自体は安いし品質も悪くない。Apple Watchとの連動性を考えると本当はAppleAirPodsが欲しかったのだが、価格が倍違うのでこっちにした(自分が持っているのはAir2ではなく初代Airです)

 

Apple AirPods with Charging Case

Apple AirPods with Charging Case

  • 発売日: 2019/03/27
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

iPad OS14ベータ版を入れてみました

f:id:WAT:20200713140444j:image

ベータ版の配布が始まったので入れてみました。

どんどんモバイルPCに近づいていくiPadですが、写真のようにピクチャーインピクチャーを使えるようになり、ウェブを見ながら、Twitterを見ながら、動画サイト(画面はDAZN)を見るなんてことも可能になりました。ピクチャーインピクチャーの画面も位置、サイズが自由に変えられ非常に使いやすいです。

また、最近iPadにキーボードを接続していなかったので気がつかなかったのですが、現行のバージョンでもライブ変換機能が追加されており非常に文章が打ちやすいです(外付けキーボードのみ対応)

ちなみに写真のキーボードは、余っていたMac用Magic Keyboardです。

完全にMacBookの代替にはなりませんが、かなりPCに近いことが出来る用になりましたね。

 

あ、今回の目玉のウィジェットですが、特に目新しくはなかったです。好みで表示させるかどうかのレベルですね。

ブラーバ購入

f:id:WAT:20200712223858j:image

絶賛活躍中のルンバ960に加えて、ブラーバ380を購入しました。我が家はフローリングで全員裸足なので、夏本番を迎える前に欲しかったんですよね。

ブラーバジェット240と悩んだのですが、市販のクイックルワイパーを使えるのと、ジャパネットでセールをやっていたのが決め手となりました。

1袋400円強するクイックルワイパーストロングが5袋付いて、税込29,800円(別途送料990円)です。ジャパネットのテレビ通販は好きでよく見るのですが、実は買うのは初めてです。

www.japanet.co.jp

 

早速クイックルワイパーをつけて初運転。「リビング・台所」「その他の部屋・廊下」で2回に分けて掃除。クイックルワイパーを裏返すことで1枚で和室を除く全部屋を掃除出来ました(ブラーバは畳NGのため)

昨日今日とルンバを動かしてなかったというのもありますが、かなりガッツリゴミを集めてくれました。本来はルンバを動かしてから、仕上げで使う想定なんですけどね。

洗って繰り返し使えるウェットクロスも試してみました。小さいタンクですが、全部屋掃除してもまだタンクに水が残る状態。クロスを洗う手間がありますが、水拭きはやはり気持ちいいです。

どっちをメインに使うか悩みどころですね。

 

ちなみに最後まで悩んだブラーバジェットはこちら。

 ちなみにAmazonや量販店以外で、安く売っている店もありますが、アイロボット社製品は正規代理店となっているお店で買った方がいいです。それ以外の店で買うと、保証期間内でもサポートが受けられないことがあるようです。

アストロシティミニ発売決定!

これは予想できなかったなあ。筐体に画面があり、HDMI出力可能。外付けパッドもありということで、ネオジオミニと同じような仕様ですね、


【アストロシティミニ】セガ・アーケードの伝説を手のひらサイズに!!僕らの青春と当時の興奮がよみがえる!|セガトイズ

 

現時点で公開されているタイトルは下記の通り。メガドライブミニと同様、収録タイトルを小出しにする方針のようです(自分はこの10本で予約してしまいましたが)

初移植となる「ゴールデンアックス デスアダーの復讐」は長年移植を求める声も多かったので嬉しい人も多いのでは。

あと「ダークエッジ」も初移植ですね。ポリゴン全盛となる直前にリリースされた、スプライトバリバリの格闘ゲームです。

あとは何が入るかなあ、、、ボナンザブラザーズ、コットン、ばくばくアニマル、ダイナマイト刑事あたりを予想しておきます。

バーチャファイター 1993年 格闘 最大2人プレイ
ファンタジーゾーン 1986年 シューティング 最大2人交互プレイ
ゴールデンアックス 1989年 アクション 最大2人プレイ
ゴールデンアックス デスアダーの復讐 1992年 アクション 最大2人プレイ
エイリアンストーム 1990年 アクション 最大2人プレイ
エイリアンシンドローム 1987年 アクション 最大2人プレイ
コラムスII 1990年 パズル 最大2人プレイ
タントアール 1993年 パーティ 最大2人プレイ
ダークエッジ 1993年 アクション 最大2人プレイ
獣王記 1988年 アクション 最大2人プレイ

 

game.watch.impress.co.jp

 

 

 

床をクイックルワイパーで拭いていると、、

ブラーバが欲しくなる。なんか臨時収入ないかなあ、、、。


[ブラーバ ジェット]製品紹介ムービー

 

2020/7/11追記

ジャパネットたかたで29,800円(クイックルワイパー5セット付)を発見し、購入しました。

使い勝手は後日書きます。

祝!F1開幕!!

今週末のオーストリアGPで、ついにF1が開幕します。

関係者各位の努力があって、ようやっと我々ファンはF1を楽しむことが出来ます。皆様の努力に本当に感謝します。

現時点で発表されているのは8戦までのスケジュールで、しばらくは無観客試合

全何戦行われるかはまだ未定ですが、残念ながら鈴鹿日本グランプリは既に中止が発表されています。

car.watch.impress.co.jp

 

日本でも第二波が心配されるところですが、1日も早くコロナが収束して日常が戻ってくることを願います。

 

 

 

 

子育てに便利!タイムタイマーの効果

タイムタイマーってしってますか?

【正規品】TIME TIMER タイムタイマー 19cm 60分 TTA1-W 時間管理

こういうやつです。

最大60分のカウントダウンタイマーで、時計がまだ読めない子供でも視覚的に残り時間が分かるというものです。

うちの息子は切り替えがなかなか出来ず、遊びを終わらせて寝かしつけるのもお風呂に入れるのも一苦労でした。

そこで導入したのがこのタイムタイマー。1年ほど使っていますが、最近では「あと10だね」とか言ったりして、ベルがなると素直に布団に行きます。

ちなみにこれ、子供だけでなく大人が使ってもいいです。出かけるときに「あと20分」「あと10分」とそわそわする人にオススメです。視覚的に残り時間が分かるので安心できるのと、頭の中から「出かける時間を忘れないようにしないと」という不安を取り除くことができるのだそう。

 

 正規品は4,000円くらいするのですが、メーカーに拘らなければ2,000円台からあります。ただ、うちが最初に買ったものはタイマーなのに時間が正確でないという代物で、一度買い直しました。

 

ちなみにうちで今使っているのはこれです。カチカチという動作音が少しうるさいですが、2,000円台と安く、問題なく使えています。 

 

総務省が業務で使っている携帯はどこのキャリア?

総務省が行なっている日本の携帯電話料金の低廉化政策。端末と通信代の分離や、MVNO格安SIM)の活性化支援などを行なっています。実際の動きとしては端末のSIMフリー化のルール作りや、MVNOへの接続料の引き下げなどがありますね。あと、ルールを守らないキャリアに対し行政指導を行なっています(とくに罰則もないので、大手キャリアは気にもしていなそうですが、、、)

それでふと疑問に思ったのですが、じゃあその総務省が業務で使っている携帯電話はどこなのかということ。総務省に電話をして確認をしてみました。

 

会計課の担当者さんに聞いたところ、各部署ごとに個別に随意契約しているということだったのですが、

 

・地方の出張所とかについては把握できていない

霞ヶ関にある総務省本庁ではドコモ、KDDIソフトバンクが中心。mineoなどの格安SIMも使っているが10%に満たない。

 

とのことでした。

また、この政策を中心になって行なっている総合通信基盤局にも聞いたところ、同局でどこのキャリアを使っているか分からないということでした。え?ほんとに??また同局から各部署に「MVNOを使うように」という働きかけも特に行なっていないということです。

それっておかしくないですか?

総務省では内勤者も多いので全員が携帯を支給されている訳ではないとのことで、MVNOに切り替えてどれくらいの効果があるのかは分かりませんが、やっぱり総務省が大手キャリアを中心に使用していては、政策の本気度が知れますよね、、、。本当だったら、まず総合通信基盤局が各部署にMVNOの使用を推進し、かつ総務省が各省庁にMVNOの使用を推進していくのが筋ではないですか?これが縦割り行政ってやつなんでしょうね。

もしよろしければ、問題提起のため下記のTweetリツイートしていただけると助かります。

 

 

ニンテンドースイッチ「グッジョブ 」


Good Job! 紹介映像

 

任天堂発売のインディーズソフト「グッジョブ 」(開発はオランダのインディーズメーカーのParadin Studios)ニンテンドーストアでは2,000円ですが、Amazonでダウンロードコードを買うと1,800円でダウンロードできます。

ゲーム内容は動画の通りです。若干操作性が悪かったり、操作しずらい場所があったりと荒削りな部分はありますが、それを打ち消すだけの面白さがあります。任天堂が自ら発売するだけのことはありますね。

ひたすら壊してもいいし、慎重に進めてもよいし自由度も高いです。オススメ。

 

Good Job!|オンラインコード版

Good Job!|オンラインコード版

  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: Software Download
 

 

 

コンティニューvol.66にセガ和辞典が掲載されます!

以前作成していた「セガ和辞典」というセガ用語辞典。

以前もコンティニューのセガ特集で掲載して頂いたことがあるのですが、7月22日発売の「CONTINUEvol.66」がセガ60周年特集ということで、CONTINUE編集部様で2020年版にアップデートしていただき「セガ辞典2020」として再掲載していただくことになりました。

もしご興味がありましたら、ご一読いただけたら幸いです。 

 

 

CONTINUE Twitter

https://twitter.com/CONTINUE_mag