ロッテ16日にも優勝マジック26

news.yahoo.co.jp

楽天3連戦を3連勝で終え、2位のオリックスが西武相手に苦戦したこともあり、2位オリックスに2ゲーム差が付き、最短16日に優勝マジックが点灯するかもという事態に。


www.youtube.com

まあ、ロッテが3連勝&オリックス3連敗が条件なので、まだ点灯までは時間がかかりそうですが、ついに念願の勝率1位での優勝が現実味を帯びてきましたね。

コロナ禍で、球場で声張り上げて応援が出来ない状況がもどかしいですね。家で応援したいと思います。

 

 

楽天モバイル障害発生(復旧済み)

昨日(9月11日)の昼間、楽天モバイルで障害が発生し広範囲で繋がりにくくなりました。楽天モバイルで大規模な障害は初めてじゃないですかね。現在は復旧しています。

 

www.huffingtonpost.jp

 

まったくインフラが違うので偶然だとは思いますが、先日楽天ひかりが障害が発生したばかり。通信サービスで障害を全く起こさないのは難しいとは思いますが、これを機に障害が起きにくい体制を整えて欲しいですね。

 

 

 

 

45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー新浪氏

サントリーの新浪剛史社長の「45歳定年制導入発言」

news.yahoo.co.jp

ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と発言。

SNSなどで批判が殺到し、翌日には「45歳は節目であり、自分の人生を考え直すことは重要だ。スタートアップ企業に行くなど社会がいろいろなオプションを提供できる仕組みを作るべきだ。『首を切る』ことでは全くない」と釈明した。

ただ、「単にリストラではないか」と、SNS上では早くも不買運動などの声も挙がっています。

 

この新浪氏、どこかで見たような、、、、

と思ったら、元はローソンの社長ですね。当時Twitterで苦言を呈したので覚えてました。

ローソンがセブンの後追いで100円コーヒーを始めた時に、「店員から受け取った方がリピーターが増える」とか言って、ローソンだけセルフにしなかったんです。現場の負担がどんだけ増えるかなんて考えもせず。自分は店員さんに悪いので、ローソンでは100円コーヒーは頼みたくないと書いた記憶があるし、今まで一度もローソンでは100円コーヒーは飲んでません。

 

ローソン時代にセブンの経営を批判して、後にしっぺ返しを食う

すこし(?)話題から逸れますが、この新浪氏はローソン時代にセブンの経営体制を批判しています。そしてその後、現在のサントリーの社長に転身します。

セブンはそのことをしっかりと覚えていて「昨日までの商売敵がトップを務める企業と急に仲良く商売しろといわれても無理」となり、結果サントリーはセブンのプライベートブランド(PB)商品の製造をコカコーラに切り替えられてしまいます。

まあこれは、過去の経緯を考えずに新浪氏を社長に招いたサントリーにも問題はありますが、、、。

口は災いの元。気をつけましょう。

 

「45歳定年制」この問題点

プロ経営者?である新浪氏としては、「定年まで使えない人材まで面倒見きれない」「そういう人材はその歳まで自己研鑽が足りなかったんだから低賃金で当然」ということなのでしょう。ただ、大多数の企業はその大多数である「使えない人材」が汗水たらいて働いて回っています。製造業なんてその典型でしょうに。

「成績上位のエリート営業マン」やら「アイデアに溢れた企画マン」など、経営陣が思い描く「使える人材」だけが残っても、だれがその商品を運んだり、全国の小売店に頭下げて棚を確保してもらうんでしょうね。

 

個人向け商品を作っているという意識が欠如している

サントリーは個人向け商品の製造業です。もちろんサントリーグループの4万人もお客様です。45歳で首を切られたり、悪条件で再雇用された人は自社製品を飲みますかね?

そしてこのニュースが流れたことで、サントリーのブランド価値は「一時的にとはいえ*1」大きく下がります。多額の宣伝費をかけて積み上げてきたブランド価値を一言で吹っ飛ばす人は「使える経営者」ですか?

 

 

*1:日本人は忘れやすいですからね汗

同人サークルで「個人事業主」としてPayPayに加盟できるのか

f:id:WAT:20210910134602j:plain

結論から言うと「実店舗が無いとダメ」という点がネックになり申込みをすることは出来ませんでした、、、(自宅を実店舗登録してしまうと、PayPayアプリのマップに表示されてしまうので✕)

キッチンカーとかの移動店舗オンリーの店はどうしてるのかなあ、、、、販売していなくても事務所を登録しているのかな、、、、。

既にSquareでクレジットカード、交通系電子マネーの利用は出来るようになっているのですが、ぜひPayPayも使えるようにしたかったのですが、、、、。

(ちなみにいままではPayPayの個人間送信機能で対応していたのですが、「PayPayボーナスは使えない」などの制限があり、スムーズな決済が出来なかったことが多かったです、、、)

ぜひ、同人サークルにも門戸を開いて欲しいなあ、、、、。もしくはCirclePayに参加してくれれば一発解決なのですが、、、、。

 

wat.hatenablog.jp

CirclePayについては過去の記事を御覧ください。

PayPayのお店でLINE Pay払い対応開始(スキャン方式限定)

www.watch.impress.co.jp

ヤフーとLINEの統合による、PayPayとLINE Payの統合の第一弾としてか、PayPayの加盟店でLINE Payが使えるようになったとのことです。

f:id:WAT:20210818014014j:plain

対象となるのは、ユーザーがお店のQRコードを読み取る形式の「ユーザースキャン方式」の対応店。小規模店舗でよく使われているやつですね。お店がバーコードを読み取る形式のお店(コンビニなど)ではPayPayとLINE Payを両方使える場合がほとんどなので、実質的にはPayPay加盟店のほとんどでLINE Payが使えるようになったという感じです。
この取組を記念して、9月30日までキャンペーンが行われているので、LINE Payユーザーの方はぜひPayPay加盟店で利用をしてみてはいかがでしょうか?

宝くじの返還率について

f:id:WAT:20210909142257p:plain

今週のお題「爆発」ということで、ドカンと一発の宝くじについて、、、

夢のない話をしようと思います。

宝くじは法律で返還率(売上に対して当選金を何%に設定するか)が決められており、なんとその率は「50%を超えてはならない」となっています、、、、、、。つまり計算上、1万円買ったときの期待値は5000円以下ということです。

パチンコですら返還率が約85%なので、相当低いことがわかります。

f:id:WAT:20210909143145p:plain

あ、だから宝くじじゃなくてパチンコをやりましょうってことではないですよ。確率論上、やればやるほどその確率に近づいていくことになるので、今は利益が出ている人もやればやるほどトーナルの収支は返還率85%に近づいていくことになります。

そんなに返ってくるかなあ、、、やってたときはもっと負けてた気がするけど、、、ブツブツ、、、

ただ、宝くじは1発当たれば人生が変わるというのは確か。やるのは個人の自由ですが、この50%以下というのは頭にいれて、お小遣いの範囲でやるというのをお忘れなく、、、、。

ついでに、なんで宝くじ事業はみずほ銀行が中心になってやっているのか。それについては週刊ダイヤモンドの特集記事がkindleでバラ売りされているので興味があるかたはこちらもどうぞ。

ヤフー、Yahoo!国内商標権の取得で最終合意

www.itmedia.co.jpim

タイトルだけだとわかりにくいですが、要は米国の本家Yahoo!に利用料を払っていた日本のヤフーが、今後日本でヤフーブランドを無料で使えるように国内商標権を買い取ったという話。

合意額は1785億円。今まで毎年150億円程度払っていたということなので、10年超分を払ったということですね。

日本の検索サイトではGoogleに並んで認知度の高いヤフーですが、海外ではGoogle一強でYahoo!はそれほどでもないんですよね。

日本のヤフーにとっては、10年分で買い取れるなら安い投資なのでは。逆に、Yahoo!ブランドを持っている米ベライゾンは、5Gへの投資などで急ぎキャッシュが必要だったのかな。何もしなくても毎年150億の利益が入ってくる権利を手放すわけですから。

f:id:WAT:20210908231259j:plain

ちなみに米Yahoo!のロゴは、いつのまにか紫色になりフォントも変わってました(昔は日本のYahoo!ロゴと色もフォントも同じでした)

ニンテンドースイッチ有機ELモデル、24日より予約受付開始

www.itmedia.co.jp

もう発売まで1ヶ月切ってるんだね。買い替えするほどの進化ではないと思うけど、まだ持ってない人はこっちも選択肢に入るね。ちなみに液晶モデルも併売されるとのこと。

f:id:WAT:20210908224731j:plain

 

 

 

スマホ料金値下げを1年で実現した菅内閣

news.yahoo.co.jp

これについてはもっと評価されてもいいと思う。記事には5Gの普及へ悪影響とあるが、大手3キャリアには経営的にまだ余裕があるしね、、。

あとは後継内閣で、料金相場値下げに大きく貢献した楽天モバイルへのフォロー(プラチナバンドの割り当てなど)をしっかりやってほしい。ハシゴを外すようなことがないように。

 

肥満必見!歩きやすくてズボンに負担がかかりにくいロングボクサーパンツ

まず、、、、

「太っている」

「内股部分が擦れて、ジーンズやスーツがダメになる」

「たまに股擦れになる」

これらの条件に当てはまらない方、今日の記事は読まなくて大丈夫です。

また次回御覧ください!

 

さて、、当てはまる人。自分が最近買ったものをご紹介します。

これです。ロングボクサーパンツです。下着をこれに変えてからとにかく歩きやすいし、股擦れも今の所起きていません。

長くて暑いんじゃないか?と思われがちですが特にそんなこともなく。5枚セットなので洗濯無精の人でなければ毎日回せる枚数です。

オススメです。

本を整理する

置き場所に限界があるので、最近はKindleで本を買うのが増えましたが、引越しのたびに持っていった本が結構あります。

でも、結果として何年も読んでない本が本棚に置かれている状態。特に奥に入っている本(本棚の奥行きが比較的あるので2列にびっちり入っている)は特に読みません。

f:id:WAT:20210906123714p:image

今回意を決して、とりあえずダンボール一箱分本を整理しました。

電子書籍では手に入らない本で、どうしても残しておきたい本を残して、徐々に本を減らそうと思います。読みたくなれば古本で買い戻すなりKindleで買い直すなりすればいいわけで。

とりあえず目標は「本棚に2列本を置かない!」にします。

 

大した値段にはならないと思いますが、今回使った買取サービスはこちら

トロピコ6プレイ開始!

島国を運営する箱庭型シミュレーションゲーム「トロピコ6」をやり始めました。

Steamで現在セール中ですが、このシリーズはウチの妻も大好きなので、2人で出来るようにPS4版を購入。PS4版の新品はプレミアが付いちゃってるので、メルカリで購入。

最近スイッチ版も出ました。

 

どういうゲームかを説明するのに、YouTubeチャンネル「ハヤトの野望」のプレイ動画を貼っておきます。すこし偏ったプレイですが、こういう事もできる自由度の高いゲームです。


www.youtube.com


www.youtube.com

Windows365は個人向けに提供されるのか

tamocolony.com

Windows365とは、端末を問わずブラウザ上でWindows環境を使用することが出来るサービス。要は個々のWindowsはMicrosoftのサーバーで稼働しており、それをブラウザ上で見て操作する感じだ。

f:id:WAT:20210905133522j:plain

図のようにデスクトップ、ノート、タブレットなどで、自分のWindows環境に入れる。

 

現状は個人向けのサービス提供はされていないが、MacやChromebookなどを使っているユーザーは、ExcelやWordを使いたいときだけWindowsを使えるというのは大きな魅力だ。また重い処理を複数行うユーザーなどは、自分のPCとWindows365上で同時に処理を行うなんていう使い方も出来そう。

現在は法人向けで月4,210円〜(サーバーの性能により価格が異なる)とちょっと割高。現在Officeを月額提供するMicrosoft365が月1,360円から。個人向けに月2,000円程度で提供してくれないかなあ。

ちなみに現在はメインにiMac、Windows環境は中古のデスクトップを買ってそれで使っています。

wat.hatenablog.jp

 

アップル、iPhoneなどの児ポ法対策導入を延期

news.yahoo.co.jp

iCloudに保存された写真で児童ポルノに該当する写真があった場合に自動検出するという話でしたが、これだと自分の子供をお風呂に入れてるところを写真に撮っても検出されてしまうのでは?と賛否を起こしていました。

まずは、アップル端末で児童ポルノを掲載したサイトを閲覧出来ないようにするとかから始めてはどうだろうか。