リングフィットアドベンチャーが手に入らない

無駄な抵抗と知りながら、ダイエットをしています。 

リングフィット アドベンチャー -Switch

リングフィット アドベンチャー -Switch

  • 発売日: 2019/10/18
  • メディア: Video Game
 

 そこで、スイッチのリングフィットアドベンチャーを欲しいのですが、全然手に入りません、、、。量販店とかの抽選も参加してるんですけどね、、、。

 

とりあえず以前買っていたフィットボクシングをやっています。これもかなり効きます。

Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch

Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch

  • 発売日: 2018/12/20
  • メディア: Video Game
 

 


プロインストラクターによる「Fit Boxing」デモプレイ

明日6/2からプロ野球の練習試合& 和田康士朗支配下登録!

いやー、長かった、、、、、。

DAZNパリーグTVなどで練習試合も中継されるので、利用休止や解約をしていた人は、再手続きをしておきましょう。

 

それにしても、パリーグはまだCSやるかやらないか確定してないんですね(セリーグはCSはやらないと発表済み)あと、11月に日本シリーズをやるとなると、楽天が勝ち上がった場合に本拠地で出来るのか?という問題も、、、。

 

そして、このタイミングでついに(ようやく?)和田康士朗選手の支配下登録が決まりました。

あの足と、思い切りの良いバッティング。非常に期待してます。がんばれワギータ!

 

ロッテ、育成の和田康士朗を支配下登録 背番号63

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202006010000236.html

 

 

 

 

Xbox Series X 日本ではセガが発売か!?

ga-m.com

ネット上で、題名のような噂が流れています。新興国向けにハードを出す時に、現地の会社にライセンスを供給する例(たとえば韓国でサムスンがサターンを製造、販売したなど)はありますが、既に参入している日本市場をセガに任せるというのは珍しいパターンです。

ただ、XboxOneの日本での惨状もあり、日本のゲーム業界でのセガのネームバリューや販路を活用してXboxブランドを立て直そうというのは無い話ではありません。

ただ、かつてハード事業で倒産寸前まで追い込まれたセガが新ハードに手を出すのかというと、、、マイクロソフトOEM商品をセガが委託販売するなど、セガがリスクを負わない形になるかもしれません。

思い返せば、ドリームキャスト撤退時に大川功会長がビルゲイツに、Xboxドリームキャストの互換機能をつけて欲しいと交渉したという話がありました。実現はしませんでしたが、セガXboxにはそういう因縁はあります。

20年の時を経て、セガXboxはついに交わるのでしょうか。

 

 

 

楽天モバイル、Rakuten mini を1円でバラマキ!

asagei.biz

楽天モバイルのエントリーモデル「Rakuten mini」

21,800円で後から5000ポイント還元という安価で、コンパクトサイズ、Felica搭載、防滴を実現し、サブ機でもいいからまずはこれで利用者を拡大、という狙いだったと思われます。

ただ、コロナでテレビCMを自粛、店舗販売も自粛していたこともあり、まだ契約者は100万人にも届いていないという噂です。200万人超の楽天モバイル(MVNO)からの移行も順調ではないのかもしれません。

そこで「1年間無料」「事務手数料も後日ポイントバック」「解約自由」というところに「端末も1円」という次の手を出してきました。もはややぶれかぶれの一手です。

前に記事でも書きましたが、現状契約しているのはサブ機やサブ回線が欲しいとか、無料なら試してみようという、デジタルリテラシーが比較的高い層です。そういう人たちの何人かに1人が契約しているというレベルとなると、100万人超えも厳しいのではないでしょうか。

あとは、個人的には「まだ人には勧められないな」というところです。間違いなく1年間はお得なサービスなのですが、サポートがまだ全然機能していません。

「なにか問題起きたら俺がサポートするから」と言って友人をMineoにMNPさせたことがある自分ですが、楽天モバイルはさすがに「何かあったら困るな、、」と人には勧めていません。日常生活で必須である携帯電話で、使うのに不安感があるのはまずいですよね、、。

あと、まだ未知数のサービスな楽天モバイルを早々に契約し、端末を定価で購入したユーザーに対して、どうフォローするか、、、この人たちは少なからず楽天モバイルに期待して参加してきたユーザーです。諦めてね、というわけにはいかないでしょう。期間限定ポイントでも発行するんですかね?

せっかくなので、我が家は妻のアカウントでRakuten mini をゲットしてみようと思います(欲しかったクリムゾンレッドが品切れなので、いつ契約しようか思案中、、、)

 

dime.jp

携帯電話業界に詳しいライターさんたちのリモート座談会。かなり厳しい内容で書かれています。

グーグルマップのライブビュー機能

f:id:WAT:20200527161002j:plain

スマホ用のグーグルマップアプリに、こんな機能が追加されていました。まだベータ版ですが。

建物の形状を判別している*1ようで、カメラでリアルタイムに映った映像とストリートビューの画像データを合致させて、ARでナビをするというもののようです。

グーグルが長年蓄積してきたストリートビューのビックデータを利用したものの1つですが、こういうデータが将来莫大な利益を生むんだろうなあ、、、と。日本企業はもう太刀打ち出来そうにありません、、、。

そして自分がこうやって無料で使っている履歴も、グーグルのビックデータの1つになっていくんだろうなあ、、、。

*1:建物の頂点を認識するような動作をしていた

いつの間にかアップルウォッチが19,800円(税別)から買えるようになっていた

Apple Watchが第5世代になり、第4世代が販売終了。第3世代がエントリーモデルとして残り、38mmモデルが税別19,800円から、42mmモデルが税別22,800円から買えるようになっていました。去年の秋からこのラインナップになっていたようですね。全然知りませんでした。

自分は第3世代の42mmモデルを使っていますが、もはや手放せない存在になっています。iPhoneを持っている人で気になっている人はまずはこの第3世代で試してみるというのはどうでしょう。

ちなみに第5世代との違いは、こちらをご覧ください。

www.apple.com

 

ちなみに自分が使っている機能は

iPhoneの通知

これがまず便利です。ポケットの中のiPhoneを見なくても短いメッセージやLINEは内容が確認できますし、メッセージアプリの場合は「はい」とか「👍」といった簡単な返信はApple Watchだけで完結します。Twitterの「いいね」「リツイート」も、最近はApple Watchでやることが多いですね。ちなみにiPhoneの画面が表示されている時(=iPhoneを見ている時)にはApple Watchには通知は来ません。こういう細かい配慮はアップルらしいところです。

・アラーム、タイマー

例えば朝起きるためのアラーム。振動だけの設定が出来るので、一緒に寝ている家族を起こさずに起きられます。毎日の定期アラームではなく、「○時にアラーム」「○分のタイマー」とかはSiriで設定できます。iPhoneでも出来ますが、腕に話すだけでいいのは段違いに便利です。

・アクティビティ

「ムーブ」「エクササイズ(ウォーキングやランニングなど)」「スタンド(立っている時間)」の目標を達成したか日々測定してくれます。また、ウォーキングやランニングをするときは、設定するとペースや心拍数を常時表示してくれます。設定し忘れて長い距離歩いていると「今ウォーキングしてますか?」と表示され、設定する前からのデータも記録してくれるのも便利です。

・リマインダー

iPhoneのリマインダーと同期するものですが、歩きながらSiriでリマインダーを設定したり、終わった仕事のリマインダーを消したりするのは、iPhoneで操作するより格段に便利です。

Felica

電車の改札の場合、リーダーが右側にあるのでちょっと使いづらいですが、バスのリーダーは左側になるのでApple Watchの方が便利です。改札で使いやすくするために、右腕に付けている人もいるそうです。

ざっと思いつくのはこれくらいでしょうか。iPhoneのマップで目的地を設定すると、曲がるところでApple Watchが振動するという機能も一時期使っていましたが、グーグルマップの方が便利なので、最近はそちらを使っています(Google マップApple Watch非対応)

ちなみにApple Watchの話になると必ず「バッテリーが1日しか持たない」という話が出ますが、自分が普段使ってる限りは「2日は持つ」感じです。基本的には毎日お風呂に入ってる間に充電するとちょうどいい感じですが、うっかり1日忘れてもバッテリーが切れたことはありません。ちなみにバッテリーが少なくなると、時計のみ表示する省電力モードに移行します。

 さあ、どうでしょう?2万円ちょいでiPhoneをもっと便利にしてみませんか?

 

 

楽天モバイルの対抗策を出してきたKDDI

楽天モバイルの「楽天エリア内なら使い放題」「auローミングエリアは月5Gだけど、使い切っても最大1Mbpsで繋がる」というプランに対し、KDDIが動いてきました。ただし、本家のauではなくサブブランドのUQモバイルです。まだまだ認知度が低い楽天モバイルの為に、本家auの料金体系を変えてARPA(契約者一人あたりの通信料収入)を下げることは避けたいので、UQモバイルで様子を見てみようというところでしょうか。

 

www.uqwimax.jp

新プラン「スマホプランR」(RはRegularとのことですが、Rakutenも掛けているのかな?)は「料金は楽天モバイルと同じ2,980円*1」「パケットは10G」「使い切っても最大1Mbpsで繋がる」とのこと。この「使い切っても最大1Mbps」というのを前面に押し出したプロモーションになっています。

さて、ソフトバンクはどう動くか。サブブランドを持たないドコモはどうするのか。動向を見守りましょう。

*1:ホームページでは2,480〜という表記ですが、これは家族割の2回線目からの月額です。

中田敦彦youtube大学「自己肯定感」

最近、オリエンタルラジオ中田敦彦さんがやっているYouTube大学をよく見ています。基本的には同氏が読んだ本を元に解説するという内容です。

最近夫婦ともに育児疲れでネガティブな感じになっていたので、「自己肯定感」の動画を見てみました。


【自己肯定感①】が高まれば人生が楽になる。〜きっと大丈夫〜


【自己肯定感②】が高まる言葉の使い方!〜地球に生まれてよかった〜

 

噛み砕いて説明してくれるのでとてもわかりやすいです。最近は気になった本は買うようになりました。

 

 

 

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

自分がやっている資産運用を見直すために、こんなのを読んでみました。

 

2017年発行なので若干古い本ですが、Amazonプライム会員ならkindleで無料で読めます。

最低限の内容で読みやすいのでおすすめです。

 

無料ではありませんが、同じ著者で2019年1月発行(電子書籍版は2020年4月発行)のムック本もあります。

 

わたしの幸せな結婚

www.ganganonline.com

ネットでよく広告が出ていて、気になって読んでみたところすっかりハマってしまいました。

願うのは、ほんのわずかな“幸せ”…。異能の家系に生まれながら、その能力を受け継がなかった娘、斎森美世。能力を開花させた異母妹に使用人のように扱われていた。
親にも愛されず、誰にも必要とされない娘。唯一の味方だった幼馴染も異母妹と結婚し家を継ぐことに。
邪魔者になった美世は冷酷無慈悲と噂される久堂家に嫁ぐことに…。
小説家になろう」発! 和風ファンタジー×嫁入り。結婚から始まる恋愛の物語。

(公式ホームページより引用)

コミック1巻を購入。先が気になって、原作の小説3巻をまとめ買いした次第です。タイトルの通り、幸せな結婚を迎えられるのか。コミック、小説共に続刊が楽しみです。

 

 

わたしの幸せな結婚 (富士見L文庫)

わたしの幸せな結婚 (富士見L文庫)

 

 

おすすめのWebマンガ

最近、Webの無料マンガを読む機会が増えました。

そして気に入ったものをKindleで買うようにしています。

個人的に気に入っている作品をいくつか紹介します。

 

①働かないふたり(毎週金曜更新)

kuragebunch.com

ニートの兄妹のお話。基本ギャグ漫画だが、ニートの兄を中心に登場人物たちが少しづつ繋がっていくのがとても心地良い。自分もこのコミュニティに参加したい!と思わせてくれます。

 

②モブ子の恋

comic-zenon.com

20年間脇役(モブ)として過ごしてきた主人公の初恋物語。憎まれ役的な人が出てこず登場人物が全員良い人なので、読んでて嫌な気分になりません。優しい気持ちになれます。

 

③タイムスリップオタガール

comic-polaris.jp


タイムスリップオタガール トレインチャンネル動画

アラサーオタク女子が中学生時代にタイムリープしてしまうお話。ネクラだった中学生時代を、充実した日々に変えていく主人公ですが、未来が変わってしまうことにも葛藤することになります。

 

もしご興味がありましたら、ご一読いただけたら嬉しいです。

 

働かないふたり 1巻 (バンチコミックス)

働かないふたり 1巻 (バンチコミックス)

 

 

モブ子の恋 1巻 (ゼノンコミックス)

モブ子の恋 1巻 (ゼノンコミックス)

 

 

楽天モバイル成功への壁

寡占化された日本の携帯電話ビジネスに飛び込んできた第4のキャリア「楽天モバイル

SNSでの反応も、絶賛している人もいれば酷評している人(主にサポートセンターに繋がらないなどの不満)もいて様々な状況です。

他の楽天のサービスとのシナジーを図るだけなら格安SIM業者としてシェアを伸ばす道もあったのですが、あえてこのタイミングでMNOキャリアとして1から全国にアンテナを立てていって、果たして黒字化出来るのか。非常に興味があります。

大手3キャリアの談合のような寡占化を打ち破れるかもしれない存在として、楽天モバイルには非常に期待しています。そこであえて、この先楽天モバイルが超えないといけない3つの壁について個人的な見解を書いていきたいと思います。

 

MVNO楽天モバイルからの移行の壁

現在、新規での契約は停止していますが、MVNO楽天モバイルも並行でサービスを行なっています。この点について三木谷社長は「1年で70%くらいは(MNOに)移行してもらいたい」 そして「格安SIM楽天モバイルの終了時期はユーザーの移行を見ながら判断する」とコメントを出しています。MNOとMVNOを並行で提供するのは回線提供元のドコモからも批判されており、いつまでも続けるわけにはいきません。

ですが、この70%という数字はかなりハードルの高い目標だと思います。端末を買い替えないと移行できないユーザーが相当数いるからです。iPhoneを筆頭に端末の動作検証・システムのバージョンアップのスピードを上げて対応端末を増やすか、移行ユーザーには端末を特価で販売する(orポイント還元する)などの施策を行わないと、フリーテルから事業買収してまで*1伸ばしたMVNOのシュアを、サービス終了と共に他のMVNOサービスに奪われかねません。

 

②人口カバー率70%の壁

楽天基地局が整備されていない地域については、au回線をローミングで使用する形となっています。これにより現時点で全国5000箇所程度の基地局でも楽天は全国でサービスイン出来たわけですが、長年基地局を積み上げてきた大手3キャリアとは大きな差があります(ドコモは20万超、auソフトバンクは10万超)

au回線で使用されたパケット使用料はもちろんauに支払わないといけないので、楽天としては一刻も早く基地局を増やす必要がありますが、問題はそこだけではありません。

auとのローミング契約には

都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。

という条件があります。あくまで協議を以ってということですが、各都道府県ごとに70%を超えた時点でauローミング回線が使えなくなる可能性があるのです。

携帯黎明期の頃ならともかく、人口カバー率70%は他と比べて相当低い数字です。「今まで生活圏で使えていたのに使えなくなった」というユーザーが続出する可能性があります。

au楽天と他の分野で協業しているので、70%を超えたからと強制的にローミングを止めることはないでしょうが、au回線にいつまでも依存できないというのも事実です。

 

③1年間無料の壁

自分もそうですが、「1年間無料だから」「1年間無料なら、端末を買ってもお得(または既に楽天モバイルが使える端末を持っていた)」ということで申し込んだユーザーは現状多いと思います。楽天が動作保証していない端末でも、人柱として契約したり、その人たちがネットで公開した情報を見て契約したり、、つまり比較的リテラシーが高いユーザー層です。そのようなユーザーは既に格安SIMを使っていたり、各キャリアを渡り歩いてきていたりと、キャリア変更に慣れた(抵抗感のない)ユーザーです。

三木谷社長は年内に300万人を目標にしているとコメントしていますが、1年間の無料期間が終わったとともに解約するユーザーも一定数いると思います。それらのユーザーを有料ユーザーとしてつなぎとめるだけのサービスをあと1年で構築できるか。これも大きな課題だと思います。

 

冒頭にも書きましたが、寡占化した携帯業界に風穴を開ける存在として、楽天モバイルには非常に期待しています。いまや大手3キャリアとなり他と横並びのサービスを展開するソフトバンクもかつてヤフーBBでADSL市場に殴り込みをかけて価格破壊を起こしました。その時の再来を期待しています。

*1:買収時に債務も一緒に引き継いでいる。1ユーザーあたり約1万円で買い取った形

BOOTHの商品案内に英語を追加してみた

エアゲームレジェンド、エアコミケをきっかけにBOOTHでダウンロード頒布するようになったセガパンフコレクション、ありがたいことに何件かご購入をいただいております。ご購入頂きました皆様、ありがとうございました。

 

最近になって、BOOTHが海外からの購入にも対応しているということを知ったので、今回英語表記を加えてみました。

f:id:WAT:20200512121104p:plain

といっても商品説明を英文で書くほどの英語力もないので、商品タグに

SEGA」「pamphlet」「flyer(英語でチラシの意)」などを追加しただけですが、、、。

以前ロシアのドリキャス販促品コレクターの方がうちのブログまでたどり着いて連絡してきたこともあるので、もしかしたら、、、と思っております。

 

セガ和辞典出版局 BOOTH支店はこちらです。

https://dricaswat.booth.pm

まあまあページ数もあって、読み応え?もありますので、ステイホームでお暇な方はぜひ。

サンプルもあります。

楽天モバイル(アンリミット)をiPhone XRで使ってみた。

楽天アンリミット(楽天モバイル格安SIMじゃない方)を契約して、SIMフリーiPhone XRに入れてみました。

サポートが繋がらないとか、いつまで経っても届かないという声もよく聞きますが、自分は運が良かったのか申し込んでから2日で到着。

ただ、iPhone XRは動作保証対象外なのと、現状まだSMSも楽天のエリアでないと使えない(auのパートナーエリアではダメ)ということなので、現在使ってるマイネオの契約はそのまま継続して、eSIM版を新規契約。データ通信だけ楽天アンリミットで使う設定にしました。

f:id:WAT:20200509221247j:image

これが楽天モバイルのアンテナです。アンテナの裏側に通信機器が付いてるのが他社と違うところですね。アンテナの近くで速度測定すると、時間帯によってはダウンロード100メガを超えたりします。まだ、使ってる人も少ないでしょうしね。

 

サポートも万全じゃないし、エリアもまだ狭い。主回線を楽天モバイルに切り替えるのはまだリスクが高いと思いますが、自分のように「いざ楽天モバイルが通信障害になっても問題ない環境(デュアルSIMとか、サブ端末で使うとか)」で、かつ「ネット情報を見て自分で設定が出来るリテラシーがある」人であれば、試してみる価値はあると思います。一年無料ですしね。

 

f:id:WAT:20200510080049j:image

アンテナ表示はこうなります。2段目のauがマイネオです。Rakuten LTEの表記は、auパートナーエリアに繋がっていても変わらないので、いまどっちで繋がってるかはiPhoneでは分かりません(Androidの場合はRakuten Linkというアプリで分かるようになっています)

早くiPhoneも動作検証が進んで、iOS版Rakuten Linkも配信してほしいですね。どちらにしても日本市場で成功するにはiPhone対応は避けて通れない道でしょうから。

セガパンフコレクションのBOOTHでの頒布について

f:id:WAT:20200314005759j:plain

新型コロナ流行により即売会が軒並み開催中止となり、頒布予定であった「セガパンフコレクション2001−2003ハード撤退後編」を即売会で頒布することが当面困難となっております。

その為、暫定措置ではありますが、創作物通販サイト「BOOTH」にて、新刊並びに既刊のダウンロード頒布を行うことと致しました。

 

セガ和辞典出版局-BOOTH-

https://dricaswat.booth.pm

 

10ページのサンプルダウンロードもできますので、ご興味がありましたらぜひご覧頂きたく宜しくお願いいたします。

 

 (新刊)セガパンフコレクション 2001ー2003ハード撤退後編

107ページ 頒布価格500円

f:id:WAT:20200314005759j:plain

 

セガパンフコレクション メガドライブ1991ー

67ページ  頒布価格500円

f:id:WAT:20200624174525j:plain

 

セガパンフコレクション セガサターン

291ページ 頒布価格1000円

f:id:WAT:20200624174547j:plain

 

セガパンフコレクション ドリームキャスト

338ページ 頒布価格1000円

f:id:WAT:20200624174620j:plain